2025年7月、川崎に誕生!業界を超えて未来を共に創る場所『Uvance Innovation Studio』 🚀

富士通株式会社のUvance Kawasaki Tower内に、最先端技術と多様なアイデアが交差するイノベーション拠点が新登場!スタートアップや企業とのコラボレーションを加速する、無償で利用可能なオープンイノベーション施設です。ここから、新たな価値が世界へ羽ばたきます。

【高解像度】Uvance Studioデザイン案_202504_01.jpg

富士通の目指すオープンイノベーション施設


コンセプト「Borderless Innovation Gateway」

ここは、多様な人々とアイデアが集まり、企業、個人、国籍、業種の垣根を越えてイノベーションを生み出す場です。グローバルな多様性が交差し、知識やつながりといった非物質的な価値を最大化し、共創による社会課題の解決や新たな価値創出に挑戦していきます。

✽人が集まるコミュニティ形成

施設内には、自由に使えるオープンスペースやラウンジ、イベントスペース、ワークショップルームを設置。日常的な交流や偶発的な出会いを促進する設計とし、定期的なミートアップやセミナー、アイデアソンなどを開催します。

✦ グローバルな多様性の実現

言語や文化の壁を越えたグローバルコミュニティを形成。海外スタートアップ・研究者の招致も積極的に実施。オンライン配信やバーチャル参加も可能にし、世界中から知見や人材が集まる仕組みを導入します。

﹅ クロスインダストリーな新価値創出

大企業、中小企業、スタートアップ、アカデミア、行政・自治体、個人事業主、エンタメ施設、医療機関、青少年施設、鉄道会社、などクロスインダストリーの様々な参加者があつまり、参加者同士が知識・経験・ネットワークを交換し合うことで創出できる価値の創出をめざします。

富士通のオープンイノベーションの取り組み


「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」というパーパスのもと、ビジネスや社会における重要課題の解決をお客様や様々な企業と共にクロスインダストリーで推進するために、新しい事業モデルとして『Fujitsu Uvance』を立ち上げました。

20250623_UEC訪問時説明資料__サムネイル_01.jpg